2025.11.20
道の駅 新潟ふるさと村
道の駅 新潟ふるさと村様に納品に行って参りました。いつもありがとうございます。
ふるさと村様では今週末、11月22日(土)、23日(日)に、新潟の冬の始まりを告げる恒例イベント「Snow Jam」が開催されます‼⛄ 私はこのイベントのことを知らなかったのですが、毎年恒例みたいですね。
イベントの内容としては、新潟県内外のスキー場が大集結し、今シーズンの最新情報やゲレンデ情報のほか、Snow Jamイチ推しリフト券の販売もするそうです。スキー好きの方には必見のイベントとなっています。当日は、トークショーや、インラインスケートを使ったスケート体験教室も開催されるそうです。
詳しい情報はこちらから↓
FM-NIIGATA Snow Jam 2025-2026|新潟のイベント|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
ちなみにブログ投稿者は、スキーは1回しかやったことがありません(中1のときのスキー体験教室だけです)。小6のときのスキー体験教室は確かインフルエンザが流行って中止になった覚えがあります。インフルエンザ、今年も流行っていますよね。皆様お気を付けください。生まれて初めて脚がつったのが中1のスキー体験教室の次の日だったことをよく覚えています。新潟県内の学校は授業でスキーをやることが多いと思いますが、他県の皆様はどうなのでしょうか?気になります…。


小さな錦鯉がいました。錦鯉といえば新潟の山古志村のイメージがあります。色が綺麗な観賞魚です。値段は数百円~数千円と安価な個体から、数千万円、過去には2億円の値がついた個体までいるそうです‼それだけ価値があるってことですね‼どうぶつの森では4,000ベルで売れます。

「凄米(すごまい)」という新潟県産コシヒカリが売られていました。初めてお目にかかりました。なんだかとても強そうです。

とても魅力的なPOPを見つけました。今後POPを作成するときの参考にしたいです‼
