2025.11.18
新潟県新発田市 百花の里 城山温泉【天然温泉】
新発田市にある日帰り温泉、百花の里 城山(しろやま)温泉様に行ってきました。
城山温泉は、地中約800mから引いた純度100%の源泉が魅力で、「とろみ」のある湯が特徴です。泉質は、含硫黄-ナトリウム炭酸水素塩・硫酸塩泉(低張性アルカリ性低温泉)で、神経痛や筋肉痛、慢性消化器病、慢性皮膚病などに効能があります。大浴場やうたせ湯、サウナ、水風呂、ジェットバスなどと設備が充実しており、中でも五頭連峰を望む露天風呂は圧巻です。
内風呂に入ると、たしかに手の平にとろみを感じました。温めた乳液のようなとろみです。この日は露天風呂に花梨が浮いていて、とても良い香りがしました。含硫黄とありながらも、硫黄の香りはせず、刺激の少ない温泉なので、どなたでも安心して楽しめます。
【おまけ】
温泉施設内にあったガチャガチャでこちらをゲットしました。↓

「ただいま入浴中~秘湯を訪ねて~」シリーズのかばです。
会社のデスクに飾っています🦛
